おかげさまでYouTubeをきっかけにこちらのブログを見て頂いている方も増えているようです
あまり文章を書くのは得意ではないのですが、動画とは違った形でなにか発信していけたらと思っています
さてまず、(ある意味)衝撃的な映像を入手したのでここにシェアしておきます
ニューヨーク、セントラルパークで某超有名ミュージシャンたちがバスキング(路上演奏)をしている様子です
ニューヨークはジャズという音楽にとって特別な場所で、ミュージシャンにとっては未だに聖地のように語られる場所です
実際未だに世界中から多くの音楽家が志を胸に、一旗揚げようと毎年訪れ、移り住み、切磋琢磨し、その中でも一握りの人間が成功(何をもって成功とするかにもよる)し、大多数の人間は現実社会に適応しているのだと思います
今まで翻訳してきたもののなかでもニューヨークをテーマに扱ったものはいくつかあります
ニューヨークでは未だにコロナの影響が続き、ジャズクラブ等の店内での演奏は制限されていると聞きます。その点においては日本の状況はまだましな方なのではないかと思えてしまいます。(ルーズなお店も多いようですが)
しかし、考えてみればこのコロナ騒ぎの以前から多くの問題が叫ばれていたジャズ業界
今回の件でその問題点は更に浮き彫りになっただけなのではないでしょうか
社会全体、業界全体が高齢化する中で、いかにして本質を失わないまま、新たなオーディエンスを獲得していくか、考えなくてはいけないと思います
幸い個人から発信する手段は、今までにないほど溢れており、インターネットのおかげで数分前、地球の反対側で起こったことがすぐ見られる時代です
あまりに情報が多くスピードも早すぎるので、自分の生活に不安を感じてしまうことさえあります。なので、以前も記事にしましたが情報を自ら取捨選択するためにほぼ全てのSNSを閉鎖しています(お仕事等の依頼は全てメールにてお願いします)
ある程度の競争は、多少の刺激を与えてくれると思いますが、昨今のSNS社会においてはよほど自分の精神を強く持っているか、なんらかの対処法を会得していない限り、非常に危険だと感じています。この点を理解するのに良いドキュメンタリーがあるので興味がある方はこちらをどうぞ
今回は長文になりましたが、自分は最初にシェアした動画を見て、本当にやるべきことはなんなのかを考えさせられた、という文章でした
演奏依頼やYouTubeのコラボなどをご希望の方は問い合わせページからお願いいたします
またYouTubeのメンバーシッププログラムも行っております
加入して頂けると、一般の方は見ることが出来ない動画や配信を見ることができます
興味がある方はぜひこちらの方からお願いいたします
https://www.youtube.com/channel/UCLu0aD8ypoF8f-1Kb99x4hg/join